ここが魅力!ブラキャミの特徴とは?

公開開始日:2024/05/24 00:00

2024.05.24

ワイヤーブラとの違いやメリットを紹介

「ブラより“ブラキャミ”派?」胸元にカップが入っているブラキャミは、ブラをつける必要がないので、ひとつは持っておくと便利で楽ちんな快適アイテム。近年では有名ブランドでも数多く取り扱いがあり、普段から“ブラキャミ派”という人も多いのでは?素材やデザインも豊富にあるため、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、ブラキャミの特徴やワイヤーブラとの違い、ブラキャミを着るメリットについて紹介します!

今人気の“ブラキャミ”ってなに?

今人気の“ブラキャミ”ってなに?

ブラキャミは「カップ入りインナー」や「ブラトップ」と呼ばれることもある、「内側にブラのようなカップやパッドがついているインナー」のこと。一枚でブラジャーとキャミソールの機能を兼ね備えた便利な下着です。ノンワイヤーのものが多くて、ブラをつけるストレスから解放されると一躍人気に!締め付け感が少なく着替えも楽ちんなんです♪見た目も下着っぽくないため、そのまま見せるコーディネートができるのもポイント。洋服感覚で手軽に身につけられるインナーとして、若い世代から母親世代まで幅広い層に人気のアイテムです。

ワイヤーブラとの違いって?

ワイヤーブラとの違いって?

ワイヤーブラはボディラインにメリハリを出し、日常生活の重力や揺れからバストを守って寄せ上げてくれます。ブラキャミには、ワイヤーブラと比較するとサポート力や機能は弱くなります。そのため長い間つけ続けていると、下垂やバストの形が崩れるなどの原因になる可能性も…。最近では楽な着心地で胸がキレイになるこだわり設計のアイテムも多数出てきていますが、基本的にはワイヤーブラと併用してブラキャミを活用するのがおすすめです。

ここが魅力!ブラキャミのメリットとは

ここが魅力!ブラキャミのメリットとは

着るのが楽ちんで着心地も快適なブラキャミ。改めてどんなメリットがあるのか、確認してみましょう♪

締め付けがなくストレスフリー

ブラキャミの一番の魅力は、なんといっても着心地の良さ。アイテムによってはバスト下の部分のゴムがきつい場合もありますが、体にフィットするものが見つかれば、何もつけていないかのような快適さに!

ブラストラップやホックが目立たない

ブラジャーのようなストラップやホックがないので、チラ見えの心配なし。薄手のTシャツを着るときや、背中が大きくあいている洋服も安心です。

ファッションを楽しめる

下着感がないため、重ね着や透け感のあるトップスのインナーとしても重宝します。ストラップ部分が華奢なものも人気!

洗濯物が少なく旅行に便利

ブラジャー+インナーを1枚で完結できるので、洗濯物の量を少なくできるのが魅力♪荷物を減らしたい旅行や出張などにも便利。

ブラキャミを上手に活用して、心地よさ&美胸を手に入れよう!

ブラキャミを上手に活用して、心地よさ&美胸を手に入れよう!

近年で目まぐるしい進化を遂げているブラキャミ!楽ちん快適なつけ心地で、ついつい毎日使いたくなるけれど、揺れや重力からバストを守るためにも、ワイヤーブラと上手に使い分けて、美胸も手に入れましょう!

下着通販のSHIROHATOでは、国内最大級10,000点以上のインナー・ルームウェアをお取り扱い中です。レディースはもちろん、メンズからキッズまで幅広くご用意。ぜひチェックしてみて下さいね。

URLをコピーしました。

SHIROHATO MEMBER’S SHIP REWARDS

メンバー限定のさまざまなサービスや特典をご用意しています。

  • RETURN OK

    ブラ返品&交換OK 返送料¥0

  • PRESENT

    会員登録で500ポイントプレゼント

  • POINT SERVICE

    1ポイント=1円で使えるポイントプログラム

  • MEMBERSHIP

    会員限定のセールやクーポンなど

  • NEWS LETTER

    会員限定のお得なキャンペーンのご案内

SHIROHATOは下着・インナーウェア・レッグウェアを中心に取り扱う国内最大級のECサイトです。
国内・海外の144ブランド、約8,700品番のアイテムを常時取り扱っています。
あなたにピッタリのアイテムをオンラインで気軽にご購入ください。