2022.08.22
通販で手軽に買えちゃう「ベビー&キッズブランド」5選
最近はインスタグラムなどのSNSで、おしゃれな子ども服を見かけることが多いですよね。今回は、絶賛子育て中のママバイヤーが、通販で購入可能な“本当に”可愛いベビー&キッズ服ブランドを厳選してご紹介いたします。
失敗しないコツ!年齢別目安サイズ一覧
子ども服は、何を目安に選べばいいか悩んでしまいますよね。大きく分類すると「ベビー」と「キッズ」の2つがあり、この2つはサイズで区分されることが多くなっています。ベビーは50~100cmぐらいまで、キッズは100~160cmとなっていることが一般的です。
新生児(0ヶ月)~5ヶ月頃
個人差はありますが、目安は50~60cm。
身長が約55~65cm。体重は3~7kgくらい。
5ヶ月~1才頃
目安は60~70cm。
身長は65~75cm、体重は7~9kgほどにまで成長します。
5ヶ月~1才頃
目安は80~90cm。
上下セパレートタイプが中心となり、自分で着替える練習をする子も増えてきます。
5ヶ月~1才頃
目安は90~100cm。
トイレトレーニングが活発な時期になるため、ウエストがゴムになっているタイプもおすすめです。
4~6才頃
目安は100cm以上。
身長・体重の成長スピードが緩やかになってくる時期です。お子さんの体型に合ったアイテムを選んでみて下さいね。
通販で手軽に買えちゃう
「ベビー&キッズブランド」5選
Ampersand(アンパサンド)
プチプラなのにかわいい!
こだわりのディティールと素材感
アンニュイなカラーリングやトレンドデザインに惹かれるアンパサンド。ブランド名のアンド(and)は記号「&」のことで、決して主役にならなくても何かと何かをつなぐためになくてはならない存在でありたいという、ブランドコンセプトも魅力的。女の子ママも男の子ママもときめく可愛いアイテムが揃います。
02.F.O.KIDS(エフオーキッズ)
こなれたユーズド感を演出する
アメリカンなアイテムたち!
アメリカンカジュアルをベースに、ユーズド感を加えたこなれた風合いがおしゃれなデイリーカジュアルブランドのエフオーキッズ。アパレルだけでなく、首や頭頂部を冷やしてくれる今注目の雑貨が人気のブランドです。アイスリングは大人用サイズもご用意しているので、お子さんとお揃いコーデもおすすめ!
03.Garau(ガロー)
大人気のポケモンやスヌーピーコラボの
インナーウェアが豊富!
創業50年を越える子供下着専門卸メーカーガロー。パンツ・ショーツ、ジュニアブラ、タンクトップやキャミソールなど、毎日使う子どものインナーが揃います。ポケモンなどキャラクターの展開も豊富で人気です。
04.gelato pique(ジェラートピケ)
出産祝いに迷ったらコレ!
貰ってうれしいギフトの王道
若いママを中心に支持を集めている、可愛いルームウェアで有名なジェラートピケ。ミッフィーになりきれるロンパースやおくるみは、愛らしいビジュアルで大変人気のアイテム。おしゃれで機能的なブランケットやリュクサックなどグッズも充実しています。自分の子どもにはもちろん、友人や同僚への出産祝いにもおすすめです♡
05.nissen(ニッセン)
活発キッズにおすすめ!
サイズ豊富で兄弟リンクコーデが叶う
100~160cmまで豊富なサイズ展開で活発キッズにおすすめのニッセン。公園遊びから普段使いまで大活躍のアイテムが揃います。シンプルなデザインとカラーが豊富で、兄弟のリンクコーデも楽しめますよ!